おはようございます、<宅建&中小>の勉強中です。
3月入りでだいぶ暖かくなってきましたねぇ~。
さて今週の相場は大荒れでした、金曜終値は¥17217、
騰落レシオ96、サイコロジカル4勝6敗と調整入りしております。
また、昨夜のNYも続落、CMEは¥16875で返ってきておりますので
月曜明けは¥17000割れになると思われます。
そのような中でAONは<ヤマハ>¥3500、100株購入済みです。
金曜引け値で¥3450となっており月曜は¥3400をはさんだ展開が予想されます。
信用倍率 2.27
賃借倍率 3.7
PER 12.77
PBR 2.1
と取り組みは悪くありません。
買い入れが一日早かったですね、
木曜の二番底で一旦↑を予想したのですがまだまだ底は↓だったようです(涙)。
冷静に考えればNKの75日線は¥17000近辺にありそこまでは様子見が常套だったかな?とも...
<ヤマハ>に関しては75日線を既に割り込んでいるので
ここから更に売り込まれるというのは考えずらいですが、
いかんせん円高に振れています、<来期の業績予想は円安だのみ>
の色が強い<ヤマハ>には厳しい状況ではあります。
¥17000割れまでいけば押し目も入るでしょうし、配当狙いの買いも入ると思われます。
逃げ場は必ずあります、少しでもプラスになれば売却で行きたいですがどうでしょう?
しかし相場を張ってる時の<ヒリつくような感覚>はものすごく好きです。
<狂気の男>
3月入りでだいぶ暖かくなってきましたねぇ~。
さて今週の相場は大荒れでした、金曜終値は¥17217、
騰落レシオ96、サイコロジカル4勝6敗と調整入りしております。
また、昨夜のNYも続落、CMEは¥16875で返ってきておりますので
月曜明けは¥17000割れになると思われます。
そのような中でAONは<ヤマハ>¥3500、100株購入済みです。
金曜引け値で¥3450となっており月曜は¥3400をはさんだ展開が予想されます。
信用倍率 2.27
賃借倍率 3.7
PER 12.77
PBR 2.1
と取り組みは悪くありません。
買い入れが一日早かったですね、
木曜の二番底で一旦↑を予想したのですがまだまだ底は↓だったようです(涙)。
冷静に考えればNKの75日線は¥17000近辺にありそこまでは様子見が常套だったかな?とも...
<ヤマハ>に関しては75日線を既に割り込んでいるので
ここから更に売り込まれるというのは考えずらいですが、
いかんせん円高に振れています、<来期の業績予想は円安だのみ>
の色が強い<ヤマハ>には厳しい状況ではあります。
¥17000割れまでいけば押し目も入るでしょうし、配当狙いの買いも入ると思われます。
逃げ場は必ずあります、少しでもプラスになれば売却で行きたいですがどうでしょう?
しかし相場を張ってる時の<ヒリつくような感覚>はものすごく好きです。
<狂気の男>
PR
ブログ内検索
カウンター