こんにちは今日も暖かいですね、桜もちらほら咲き始めてます、
これから家族で公園に桜を見に行こうと考えてます。
さて、先週のNKは戻りを試す展開でした。
金曜引けで¥12,482となっております、
金曜のNYは休場であり、
火曜の配当権利落ち日まではまずまずの展開ではないでしょうか?
ヤマダも戻りを試して¥8,230でした、
皆さんは今後の相場をどの様に予想されますか?
NKの直近高値は¥14,000、下値は¥11,500です。
とりあえずは半値戻しの¥12,750までは見ても良いと考えます、
その点から予想するとNKはあと一押しはすると思われます。
しかし上値の目処は限定的と考えられ、
且つ権利落ちの後は↓に行く可能性が高いと思われるので、
ヤマダのターゲットプライスは損益分岐点の
¥8,020で行きたいと思いますがどうでしょう?
為替、商品相場と潮目が変わりつつあります、
あと1.2ヶ月は相場も↓かな?と思いますがその後はもしかしたら...
<<チャンスかも??>>
しかし、世界経済停滞は避けられないでしょうから、
会社がXになり、これから再度人生の勝負をしなければならない我々にとっては
<<厳しいかも??>>
またドル建ての預金をする場合は
預金先が倒産する可能性は念頭に置いて下さいね。
そういえば私にも「年金特別便」が届きました、
なんと!学生時代の国民年金分が計算されていませんでした!
皆さんもご注意を!
イタリアダービーはインテルの惨敗でした、
またもやジャッジの不利はあったのですが
それにしても....ギャーーー
まあ産みの苦しさといったところでしょうか?
<狂気の男>
これから家族で公園に桜を見に行こうと考えてます。
さて、先週のNKは戻りを試す展開でした。
金曜引けで¥12,482となっております、
金曜のNYは休場であり、
火曜の配当権利落ち日まではまずまずの展開ではないでしょうか?
ヤマダも戻りを試して¥8,230でした、
皆さんは今後の相場をどの様に予想されますか?
NKの直近高値は¥14,000、下値は¥11,500です。
とりあえずは半値戻しの¥12,750までは見ても良いと考えます、
その点から予想するとNKはあと一押しはすると思われます。
しかし上値の目処は限定的と考えられ、
且つ権利落ちの後は↓に行く可能性が高いと思われるので、
ヤマダのターゲットプライスは損益分岐点の
¥8,020で行きたいと思いますがどうでしょう?
為替、商品相場と潮目が変わりつつあります、
あと1.2ヶ月は相場も↓かな?と思いますがその後はもしかしたら...
<<チャンスかも??>>
しかし、世界経済停滞は避けられないでしょうから、
会社がXになり、これから再度人生の勝負をしなければならない我々にとっては
<<厳しいかも??>>
またドル建ての預金をする場合は
預金先が倒産する可能性は念頭に置いて下さいね。
そういえば私にも「年金特別便」が届きました、
なんと!学生時代の国民年金分が計算されていませんでした!
皆さんもご注意を!
イタリアダービーはインテルの惨敗でした、
またもやジャッジの不利はあったのですが
それにしても....ギャーーー
まあ産みの苦しさといったところでしょうか?
<狂気の男>
PR
カレンダー
ブログ内検索
カウンター