こんにちは、今日はルーチンワークの後にスーパーに三人で買い物に行ってきました。
ウチの子供は早くも<首がすわり>ましたよ。
さて、先週のNKは自立反発を軽くした週でした。
金曜引け¥13629、金曜のNYが↓のせいでCME¥13470で返ってきております。
皆さんは今後の相場をどのように予想されますか?
今週は30日にFOMCがあり、再度の利下げがコンセンサスになっておりますので、
引き続き戻りを試す展開を予想します。
直近の高値が¥16100、下値が¥12500ですので
半値戻しの¥14000までは見てよいのではないでしょうか?
<ヤマハ>に関しても半値戻しは¥2500になりますので
ターゲットプライス¥2450継続でどうでしょう?
栗鼠虎が来期にズレ込んだようです、
ウチも子供が小さいので来期半期末か
来期末のほうが有難いとは思っておりましたので「これはこれでok」です。
まあ早く<寒い連中>とは手を切ってしまいたいという所もありますが...
ただこれ以上ズレると月の減益、他者の資金ショートによる
大混乱等で想起の実現性が低くなるとは思います(ハア~)
aonもめでたく100回を迎える事ができました、
今後もよろしくお願いします。
<狂気の男>
ウチの子供は早くも<首がすわり>ましたよ。
さて、先週のNKは自立反発を軽くした週でした。
金曜引け¥13629、金曜のNYが↓のせいでCME¥13470で返ってきております。
皆さんは今後の相場をどのように予想されますか?
今週は30日にFOMCがあり、再度の利下げがコンセンサスになっておりますので、
引き続き戻りを試す展開を予想します。
直近の高値が¥16100、下値が¥12500ですので
半値戻しの¥14000までは見てよいのではないでしょうか?
<ヤマハ>に関しても半値戻しは¥2500になりますので
ターゲットプライス¥2450継続でどうでしょう?
栗鼠虎が来期にズレ込んだようです、
ウチも子供が小さいので来期半期末か
来期末のほうが有難いとは思っておりましたので「これはこれでok」です。
まあ早く<寒い連中>とは手を切ってしまいたいという所もありますが...
ただこれ以上ズレると月の減益、他者の資金ショートによる
大混乱等で想起の実現性が低くなるとは思います(ハア~)
aonもめでたく100回を迎える事ができました、
今後もよろしくお願いします。
<狂気の男>
PR

カレンダー
ブログ内検索
カウンター