忍者ブログ
HOME > > [PR] > 未選択 > 【花火の投資日記】第4回 RSS   Admin NewEntry Comment
投資組合会員回覧板
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

セカンドライフ(SL)についての見解



私は基本的にはSLへの参入に賛成しています。

実は、以前より、個人的な参入も視野に入れていました。

もちろん事業目的での参入です。

早期参入のメリットを享受し、手始めは不動産事業で‥

狂気さんのシナリオと大体同じですね。

他には、コミュニティー形成を手がける事業を行い、

バーチャルの出会いからリアルの出会いへと発展させていく

サービスなどを考えてました。



ところで、参入することのメリットは、やはり事業をするわけですから、

利益を上げることですが、私は個人的には難しいと考えています。

早期参入メリットを享受する為には、どんどん普及し、ユーザーが

増えていくことが前提になりますが、操作性がかなり困難であり、

満喫する為には創造性が必須のセカンドは、フロンティアスピリットの

少ない日本人には向いていないと思うからです。

また、日本では既に話題先行し過ぎで、ライバルが多い可能性も

高いと思います。



では何故参入に賛成なのかというと、

貴重な経験を積むことが出来ると考えているからです。

経験といっても単にSL上の経験だけではなく、疑似起業経験です。

本来起業するためには、程度の差はあれ大きなリスクを取る

必要があります。

(退職し、多額の資金を用意し、多くの人との関係を築き‥)

セカンドでの起業は少額の投資で可能であり、実際の起業では困難な

様々な試みを行う事も出来ます。



月が今のまま安泰とはまるで思えないですし、

転職も目先のことを考えると有利とはいえません。

リアル企業は魅力ありますが、大きなリスクを取る必要があります。

SLで擬似起業を体験してみるのは面白いのではないでしょうか。



ちなみに!

月も参入予定ありとのこと。広告宣伝とコミュニケーションの研究が

目的のようです。





※ 利益を上げることに否定的な見解を書きましたが、もし、普及した場合は、

早期参入のメリットを享受出来、その場合、利益は大きいと考えています。

未知数な部分が多く、楽観視することは出来ないと思いますが、可能性を

  否定するものではありません。

※ 事業を行う以上相応の手間がかかることになります。

不動産賃貸だけであれば比較的軽度な手間で済みますが、

  少なくとも操作をマスターする必要はあります。

※ その他の障壁としてパソコンのスペックの問題があります。

説明では、最新のオンラインゲーム程度のスペックを推奨とあり、

ここ3年内位に発売したデスクトップ型のパソコンが必要になります。

  皆で参加するとしたら、パソコンを買換える必要のある人もいるのでは

  ないでしょうか。





さて、株式市場、一応回復傾向を見せています。

ただ、一度あやがついてしまいましたし、しばらくは1本調子の上昇はないと思われ
ます。

どうなることやら。取りあえず静観のスタイルです。



今週の売買は…

買い
◎7640 トップカルチャ                 
単価 675 1000株
あまり上がらなかったんで買い増し
◎6406 フジテック                 
単価 823 1000株
直近の下落率の大きい割安優良株の短期反発狙い 

ポートフォリオ
◎トップカルチャ 2000株                 
購入 695  時価 675    損益 -40,000円
◎6406 フジテック  1000株
購入 823  時価 823    損益 ±0
◎現金 2,523,500円

合計 4,696,500円  損益 -303,500円

PR
postこの記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
情熱大陸(SL)
10万位で旅行に行ったと思えばいいと思います。2倍10倍に返ってくる可能性も高いんだから!全部スッても笑ってゴメンナサイって言える金額だよなぁ。
狂気の男 2007/03/13(Tue)06:26:07 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[435]  [434]  [433]  [432]  [431]  [430]  [429]  [428]  [427]  [426]  [425
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
(04/10)
(04/10)
(03/30)
(03/21)
(03/15)
最新記事
AON
(04/16)
AON
(04/09)
(04/05)
AON
(04/02)
AON
(03/27)
ブログ内検索
カウンター
COGITO ERGO SUM Produced by No Name Ninja
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]