投資組合会員回覧板
- 2025.06≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
おはようございます、ジョギング&シャワーを浴びたところです。
これからちょっと<宅建、中小、TOEIC>勉強する予定です。
その後<年下>さんと早稲田大で行われるセミナーに参加します、
セミナーの内容は後日アップしようと考えています。
さて今週のNKは戻りを試す展開になりました。
¥17164で引けており、騰落レシオ100、サイコロ4勝6敗となっております。
<ヤマハ>は¥3500の買値で引けており
信用倍率3.29
賃借倍率3.41
PER12.96
PBR2.13
取り組みが思ったほどよくないですがまあ大丈夫ではないでしょうか?
来週の相場を皆さんはどのように予想されますか?
昨夜のNYは行って来いの変わらずで引けておりCMEは17200で返ってきております。
雇用統計がまずまずで金利引下げ懸念が後退し118円まで円安に振れてます。
また、欧州は今週更に金利を引き上げました。
円安に振れるのはNK全体へも<ヤマハ>にも好材料です
(実際ヤマハはアジア、欧州に強いので欧州金利引き上げの方がヤマハ単体には追い風ではあります)
NKは直近下げ分の半値戻し17300まではとりあえず行くとは思います、配当狙いの買いも入ると思われますし...
その後は彼岸に向けて再度下値を試す展開を僕は予想しますので<ヤマハ>は¥3550で利確し、
NK調整後に再度別の銘柄で参戦希望です、どうでしょう?
<狂気の男>
これからちょっと<宅建、中小、TOEIC>勉強する予定です。
その後<年下>さんと早稲田大で行われるセミナーに参加します、
セミナーの内容は後日アップしようと考えています。
さて今週のNKは戻りを試す展開になりました。
¥17164で引けており、騰落レシオ100、サイコロ4勝6敗となっております。
<ヤマハ>は¥3500の買値で引けており
信用倍率3.29
賃借倍率3.41
PER12.96
PBR2.13
取り組みが思ったほどよくないですがまあ大丈夫ではないでしょうか?
来週の相場を皆さんはどのように予想されますか?
昨夜のNYは行って来いの変わらずで引けておりCMEは17200で返ってきております。
雇用統計がまずまずで金利引下げ懸念が後退し118円まで円安に振れてます。
また、欧州は今週更に金利を引き上げました。
円安に振れるのはNK全体へも<ヤマハ>にも好材料です
(実際ヤマハはアジア、欧州に強いので欧州金利引き上げの方がヤマハ単体には追い風ではあります)
NKは直近下げ分の半値戻し17300まではとりあえず行くとは思います、配当狙いの買いも入ると思われますし...
その後は彼岸に向けて再度下値を試す展開を僕は予想しますので<ヤマハ>は¥3550で利確し、
NK調整後に再度別の銘柄で参戦希望です、どうでしょう?
<狂気の男>
PR
カレンダー
ブログ内検索
カウンター