投資組合会員回覧板
- 2025.06≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
平成も19年になりましたね。早いものです。今年は、手に職をつける意味で介護ボランティアでもしようと考えています。勿論、薄給で奴隷のような業種なので魅力に乏しい仕事ですが....。
夢は、旅行の免許取りたいです。この二つで町内会の老人会御用達の旅行代理店が出来たらよいな。
皆さんも色々目標をもっているようですね。
ところで、
私はしっかり舵を取るのでみんなでがんばろう。ーーー〉もはや舵が効いていないことに気が付いていないのか?ドリフのコントのように最後は、舵が取れちゃうンだなぁ~。やるせないにゃ~。
夢は、旅行の免許取りたいです。この二つで町内会の老人会御用達の旅行代理店が出来たらよいな。
皆さんも色々目標をもっているようですね。
ところで、
私はしっかり舵を取るのでみんなでがんばろう。ーーー〉もはや舵が効いていないことに気が付いていないのか?ドリフのコントのように最後は、舵が取れちゃうンだなぁ~。やるせないにゃ~。
PR

御手洗冨士男氏
キャノン会長にして経団連会長、いまや財界総理と言っても過言ではないと思います。大好きな経営者の一人です。何故?御手洗先生の話が...?と思われると思いますが先生もいわゆる縁故でキャノンの社長になっていらっしゃいます、創業者の甥にあたり創業者一族の死去にあたり社長就任されたはずです。どこぞの誰かに似ていますよね?まあかたや中央大学法学部、かたや高卒ですから比べられたら先生に失礼という話です。また当社第一次リストラの頃、メ-カ-でも工場の海外移転やリストラの嵐が吹き荒れていましたが先生は一切そのような事はされず「海外移転もリストラも企業にとってはマイナスである」と一人おっしゃり大分?に新工場を作りました。キャノンの家族主義、創業者直系でない事がそのような経営判断をさせたとなじるモノもおりますが私はそう思っておりません。先生のような方の下で働きたいと思っております。この差はなんだ??と思ってしまいますがいくら恨み言を言っても月を選んだ自分が悪いのでしょう。そんな先生ですが最近騒がれている<ホワイトカラ-エグゼンブション>で叩かれています、叩いている方の論理も判りますが私は先生の意見を全面的に肯定します、人を支持すると言う事はこういう事だと思います。
カレンダー
ブログ内検索
カウンター