忍者ブログ
HOME > 前項現在のページ > 次項 RSS   Admin NewEntry Comment
投資組合会員回覧板
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

転勤ですか?
突然ですね。
明日は、我が身と心得て身の振り方考えておきます。でも、そんな命令出した方は、何にも考えてないんだろうな~。
沈没船は、どこに乗っていてもおんなじだし、柳に風で生きたいです。

昨日は、お子の誕生で世間は、持ち切りだったようですね。恐らく、世界でもっとも望まれた子の一人でしょうね。
望まれずにゴミのように捨てられたり、親から殺られたりする子もいるのにね。やっぱり、生まれた時点で平等じゃないですね。
はやく九月六日が誕生日で祝日になればいいですね。サーヤの子はまだですか?
PR
水の国より月へ旅行になりました。愛地球博の地にとびます。銚子が笑い事ではなく、飛びますとびます。
今日は嫌な雨ですね。今月から無駄に残業が増えてお疲れモードです。仕事が終わって、自宅に帰っても寝るだけで、目覚めるとまた同じサイクル。パンチのある生活を欲します。このままでは脳みそが溶けてしまいそうなので、本格的に資格取得へ向けて行動したいと思います。英語検定は永久資格なんですかね?
就職超氷河期が懐かしい。売り手市場で来年からの人材が企業的にも気にしてます。月では七光り採用活発になり、お寒い話しです。 就職活動の思い出は、殆ど忘れましたが、来年から月に飛び込むのはどんな方々でしょうね。 我々も、執行猶予3年で喜んでいられないし、未来はどうなるか、リバウンドしたホリエもんに聞いてみたいものです。
昨日の夕飯に近くにある「日本海小や」に初めて行ってみました。
我が家は魚食いなので前々から一度行って見たかったのです。
中トロ刺身、ほっけ焼、銀鱈の煮付け、もずく酢といったところを注文しました、
感想としては「普通の小やと何処が違うの?」といったところでした。

看板架け替えをして、商売をするのは昨今常套手段ですが...
小やはいただけないような...

そういえば、近畿大学の研究者がクロマグロの養殖(おお中トロだ!)
に成功したそうです。
近畿大学といえば、相撲部とアメフト部と二岡(巨人ね)位しか思いつかないですし、

月関係に大挙して生息する奴らときたら...
調べてみると、
赤井英和、つんくなどが在籍、ほうほう、
後は牧野隆志(東京プリン)???
東京プリンって???
                       <狂気の男>

[236]  [237]  [238]  [239]  [240]  [241]  [242]  [243]  [244]  [245]  [246
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
(04/10)
(04/10)
(03/30)
(03/21)
(03/15)
最新記事
AON
(04/16)
AON
(04/09)
(04/05)
AON
(04/02)
AON
(03/27)
ブログ内検索
カウンター
COGITO ERGO SUM Produced by No Name Ninja
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]