昨日の夕飯に近くにある「日本海小や」に初めて行ってみました。
我が家は魚食いなので前々から一度行って見たかったのです。
中トロ刺身、ほっけ焼、銀鱈の煮付け、もずく酢といったところを注文しました、
感想としては「普通の小やと何処が違うの?」といったところでした。
看板架け替えをして、商売をするのは昨今常套手段ですが...
小やはいただけないような...
そういえば、近畿大学の研究者がクロマグロの養殖(おお中トロだ!)
に成功したそうです。
近畿大学といえば、相撲部とアメフト部と二岡(巨人ね)位しか思いつかないですし、
月関係に大挙して生息する奴らときたら...
調べてみると、
赤井英和、つんくなどが在籍、ほうほう、
後は牧野隆志(東京プリン)???
東京プリンって???
<狂気の男>
我が家は魚食いなので前々から一度行って見たかったのです。
中トロ刺身、ほっけ焼、銀鱈の煮付け、もずく酢といったところを注文しました、
感想としては「普通の小やと何処が違うの?」といったところでした。
看板架け替えをして、商売をするのは昨今常套手段ですが...
小やはいただけないような...
そういえば、近畿大学の研究者がクロマグロの養殖(おお中トロだ!)
に成功したそうです。
近畿大学といえば、相撲部とアメフト部と二岡(巨人ね)位しか思いつかないですし、
月関係に大挙して生息する奴らときたら...
調べてみると、
赤井英和、つんくなどが在籍、ほうほう、
後は牧野隆志(東京プリン)???
東京プリンって???
<狂気の男>
PR
カレンダー
ブログ内検索
カウンター