こんにちは、昨日、本日とものスゴイ風ですね~
ジョギングしていても風に身体がもっていかれそうになりました。
さて先週の相場もグズグズした展開でした、
金曜引けで¥13,500、25日線で頭を抑えられている状態です。
NYは軽く反発しCMEも¥13,600近くで返ってきております、
まあサブ問題は沈静化しつつありますが夏位までは
こんな相場状況が続くのではないかと考えています。
NKの下値も¥12,000位はみたほうがベターでしょう、
とりあえずはJSR¥2050で差し継続でどうでしょう?
<<まあ夏位からは底値を狙って自己資金も投入してもいいような気が....>>
イージス鑑の衝突事故で大騒ぎです、
最新技術の塊の船が何で漁船を回避できなかったのか?
という論調がありますが...
テクノロジーが最新って事はそれに対応するヒューマンの苦労はスゴイんじゃねぇのか?
っていうのが私の意見です。
法規制一発で対応不能に陥った業界もありますから...
日々バージョンアップの連続で仕事の内容がコロコロ変わるっていうのは大変ではないかと...
まあ人殺しのいい訳には当然なりませんが...
そろそろ異動の時期ですね~
なんか動きはないんでしょうか?
<狂気の男>
ジョギングしていても風に身体がもっていかれそうになりました。
さて先週の相場もグズグズした展開でした、
金曜引けで¥13,500、25日線で頭を抑えられている状態です。
NYは軽く反発しCMEも¥13,600近くで返ってきております、
まあサブ問題は沈静化しつつありますが夏位までは
こんな相場状況が続くのではないかと考えています。
NKの下値も¥12,000位はみたほうがベターでしょう、
とりあえずはJSR¥2050で差し継続でどうでしょう?
<<まあ夏位からは底値を狙って自己資金も投入してもいいような気が....>>
イージス鑑の衝突事故で大騒ぎです、
最新技術の塊の船が何で漁船を回避できなかったのか?
という論調がありますが...
テクノロジーが最新って事はそれに対応するヒューマンの苦労はスゴイんじゃねぇのか?
っていうのが私の意見です。
法規制一発で対応不能に陥った業界もありますから...
日々バージョンアップの連続で仕事の内容がコロコロ変わるっていうのは大変ではないかと...
まあ人殺しのいい訳には当然なりませんが...
そろそろ異動の時期ですね~
なんか動きはないんでしょうか?
<狂気の男>
PR

カレンダー
ブログ内検索
カウンター