先週の土曜の夜にNHKの「世界遺産」
(何故か999の車掌さんが出てくるヤツ)
でエルサレムを特集しておりました。
聖墳墓、嘆きの壁、アルアクサモスクの位置関係や
ユダヤ、キリスト、イスラム教の関係、
十字軍、中東戦争の関係、
「約束の地」の意味等を目で見て確認する事が出来て
(百聞は一見にしかず)
面白かったです。
私(無宗教)が軽い気持ちでコメントできる話
ではないのでコメントは差し控えますが
理解できない事が多かったです。
<へたれ男>
(何故か999の車掌さんが出てくるヤツ)
でエルサレムを特集しておりました。
聖墳墓、嘆きの壁、アルアクサモスクの位置関係や
ユダヤ、キリスト、イスラム教の関係、
十字軍、中東戦争の関係、
「約束の地」の意味等を目で見て確認する事が出来て
(百聞は一見にしかず)
面白かったです。
私(無宗教)が軽い気持ちでコメントできる話
ではないのでコメントは差し控えますが
理解できない事が多かったです。
<へたれ男>
PR

カレンダー
ブログ内検索
カウンター