ピカソの絵が108億で落札されたようです、
この前ゴッホの絵が高額で落札されたばかりなのに、
世の中には金回りの良い人が結構いますね。
ピカソといえば「ゲルニカ」僕はまだ見た事がありません。
フランコ将軍の独裁政権なんて、レアルマドリードを無理やり勝たせていた位しか
実感が湧かないので、一度スペインに見に行ってみたいです。
<涅槃>も連休でどっか行ってるんだろうな~
<狂気の男>
この前ゴッホの絵が高額で落札されたばかりなのに、
世の中には金回りの良い人が結構いますね。
ピカソといえば「ゲルニカ」僕はまだ見た事がありません。
フランコ将軍の独裁政権なんて、レアルマドリードを無理やり勝たせていた位しか
実感が湧かないので、一度スペインに見に行ってみたいです。
<涅槃>も連休でどっか行ってるんだろうな~
<狂気の男>
PR

見栄っ張り
希少価値でしょ?生産量の少ないスペインの豚を、製造に手間のかかるハム(更に付加価値をつけて)にして、空輸で日本まで持ってくる(高コスト)のだから値段が張るのは当然でしょう。高価&ヨーロッパ産~>良いもの&旨いもの、っていう発想でしょ?だが、薩摩の黒豚とか日本にもうまい豚はたくさんいるので俗物根性はみっともないという意見は当然、後は好みの問題でしょう。
カレンダー
ブログ内検索
カウンター