おはようございます。セリエAのユベントスがスクデット(優勝)決めました。
私が応援するインテルはまた優勝逃してしまいました。
しかし、今期のセリエにはまだ「おまけ」がついていたのです。
それは、ユベントス主導による八百長疑惑です。
これが真実なら、ユベントスは優勝剥奪、下位リーグに降格の可能性もあります。
そして八百長疑惑にはミラン、ラツィオ、フィオレンティナ等のクラブも含まれており、
現在、リーグ3位のインテルが繰り上がりでスクデットを取る可能性が出てきました。
仮に、ユーベ、ミランが降格になった場合、来期はインテルが圧倒的に有利になります。
ビック3(ユーベ、ミラン、インテル)と言われながら20年近くもスクデットを逃してきたインテルですが、
今期のスクデット、来期には期待できるかも?しれません。
不公正により自らの利益のみを追求するという姿勢では駄目だということでしょう。
身につまされる話です....
*どうやら為替は100円を目指しているようです、
100円近辺までいったら純資産の1/5は外貨預金に振ります。
102~3円位で購入、112~3円でリリース予定、国債や投信より鉄板だと思うが...?
<狂気の男>
私が応援するインテルはまた優勝逃してしまいました。
しかし、今期のセリエにはまだ「おまけ」がついていたのです。
それは、ユベントス主導による八百長疑惑です。
これが真実なら、ユベントスは優勝剥奪、下位リーグに降格の可能性もあります。
そして八百長疑惑にはミラン、ラツィオ、フィオレンティナ等のクラブも含まれており、
現在、リーグ3位のインテルが繰り上がりでスクデットを取る可能性が出てきました。
仮に、ユーベ、ミランが降格になった場合、来期はインテルが圧倒的に有利になります。
ビック3(ユーベ、ミラン、インテル)と言われながら20年近くもスクデットを逃してきたインテルですが、
今期のスクデット、来期には期待できるかも?しれません。
不公正により自らの利益のみを追求するという姿勢では駄目だということでしょう。
身につまされる話です....
*どうやら為替は100円を目指しているようです、
100円近辺までいったら純資産の1/5は外貨預金に振ります。
102~3円位で購入、112~3円でリリース予定、国債や投信より鉄板だと思うが...?
<狂気の男>
PR
カレンダー
ブログ内検索
カウンター