<めんどくさい、危険、便利>
闘魂さんの投資、海豚さんの苦悩に考えた事があります。
投資、起業いずれにしても「楽して儲ける」というコンセプトは
いわゆる<労働集約型>思考に陥らないという点に関しては賛成です。
ポイントなのは何で儲けるのか?
そして儲ける対象は、楽して儲けられそうではうまくいかないのではないか?
他人が「こんな面倒(危険、便利)な事(モノ)は金払っても誰かにやって欲しい!」
と思う事を投資、起業の対象にしないと上手くないのでは?と思うのです。
逆にそういう事から考えれば対象は結構絞れるかもしれません。
対象を絞った後、合理性を追求する為に
<楽して儲ける>方法を模索するのがいいのかな?と僕は思っています。
<狂気の男>
追伸 17日18日の日銀決定会合で利上げの可能性あり!
NKも軟調です!<aon>もそろそろかも?
闘魂さんの投資、海豚さんの苦悩に考えた事があります。
投資、起業いずれにしても「楽して儲ける」というコンセプトは
いわゆる<労働集約型>思考に陥らないという点に関しては賛成です。
ポイントなのは何で儲けるのか?
そして儲ける対象は、楽して儲けられそうではうまくいかないのではないか?
他人が「こんな面倒(危険、便利)な事(モノ)は金払っても誰かにやって欲しい!」
と思う事を投資、起業の対象にしないと上手くないのでは?と思うのです。
逆にそういう事から考えれば対象は結構絞れるかもしれません。
対象を絞った後、合理性を追求する為に
<楽して儲ける>方法を模索するのがいいのかな?と僕は思っています。
<狂気の男>
追伸 17日18日の日銀決定会合で利上げの可能性あり!
NKも軟調です!<aon>もそろそろかも?
連休に初詣に行きました。三日も過ぎたので、空いてるのかと思いきや何時間もロープで囲われた人混みのなか待たされることとなりました。
これじゃー宝くじ当たるはずないなぁ~と感じました。だけど何でこんなに人集まるんでしゃう?普段は、人が見向きもしない忘れ去られたような神社にも正月は行列ができていました。
これじゃー宝くじ当たるはずないなぁ~と感じました。だけど何でこんなに人集まるんでしゃう?普段は、人が見向きもしない忘れ去られたような神社にも正月は行列ができていました。
今週もあと二日で終了ですね。三連休があると、一週間が早いです。
この前、今シ-ズン初のボ-ドへ行ってきました。いつもは豪雪地帯ですが、今年は
暖冬の影響なのか、着いた時はまったく雪がありませんでした。毎年お世話になっている
宿の女将も雪不足に悩んでいます。ハイシ-ズンなのにお客さんもパラパラ。
スキ-場の宿の経営は大変そうです。その宿は毎年6人くらいアルバイトを使っていますが、
今年はすべて韓国人となっていました。なんだか寂しい気持ちになりました。
宿を出た後、善光寺へ立ち寄りました。雪景色の中の善光寺、なかなか風流です。
お戒壇巡りはできませんでした。
出店で焼き芋を買おうとしたら、外人が売っていました。興醒めです。
この前、今シ-ズン初のボ-ドへ行ってきました。いつもは豪雪地帯ですが、今年は
暖冬の影響なのか、着いた時はまったく雪がありませんでした。毎年お世話になっている
宿の女将も雪不足に悩んでいます。ハイシ-ズンなのにお客さんもパラパラ。
スキ-場の宿の経営は大変そうです。その宿は毎年6人くらいアルバイトを使っていますが、
今年はすべて韓国人となっていました。なんだか寂しい気持ちになりました。
宿を出た後、善光寺へ立ち寄りました。雪景色の中の善光寺、なかなか風流です。
お戒壇巡りはできませんでした。
出店で焼き芋を買おうとしたら、外人が売っていました。興醒めです。
海豚です。甥っ子 五人が小学生低学年の為、3千円づつ渡しました。ケチかな? さて、先行き真っ暗な檻生活にも飽きてきました。 自宅での居心地を良くするため、ネットでソファーなんぞ購入して、いよいよ田舎に腰を落ち着けそうです。 いやだ( ̄□ ̄;)! しかし、バーチャル都市コミュニティの形成で、一儲けできないものか?楽して稼ぐ副業を調べても、ネット上はヤ○ザ屋サンが出会いや風俗・その他情報系で、はびこっていました。新宿系の(有)会社は大体そうだと、休み中に確信しました。 ブログじゃたかがしれてるし、輸入雑貨勝負?知的財産権を利用した商売を探すとしますm(__)m 意味不明な羅列でスミマセンm(__)m
ブログ内検索
カウンター