おはようございます、昨夜のNYは大幅安でした、
CMEも¥17445で返ってきております。
本日のNKは¥17800を割り込んでくるかと思われますので
GOで良いかと思います。
本日、23時までに銘柄選定。
明日の朝までに投票としたいのですが如何でしょうか?
選挙後も相場がぐずぐずする可能性もありますので、
もう少し様子見という意見でも結構です。
いずれにせよ、本日のNKが¥17800近辺で引ければ総会を開きたいと思います。
ちなみに、ミニ株は1株単位の銘柄は購入できません。
今回もNK225か主力銘柄でできれば勝負したいです。
<狂気の男>
CMEも¥17445で返ってきております。
本日のNKは¥17800を割り込んでくるかと思われますので
GOで良いかと思います。
本日、23時までに銘柄選定。
明日の朝までに投票としたいのですが如何でしょうか?
選挙後も相場がぐずぐずする可能性もありますので、
もう少し様子見という意見でも結構です。
いずれにせよ、本日のNKが¥17800近辺で引ければ総会を開きたいと思います。
ちなみに、ミニ株は1株単位の銘柄は購入できません。
今回もNK225か主力銘柄でできれば勝負したいです。
<狂気の男>
こんばんは、今日は有休です。
先日、「ニンテンドーDS」を購入しました、
<英語づけ>をやろうかと思いまして...
遊んでみるとなかなか英語の勉強になります。
月の下部は随分↓にいってますね~
まあ予測の範疇中ではありますが、
市場が「ノー」と言っている以上、
早く経営陣にはケツを割って貰って社員を解放(早期ね)して欲しいのもです。
「セカンドライフ」の日本語お試し版がカットオ-バ-されたので
早速ダウンロードしてみましたが上手く作動しません!!
ウチのPCのスペックではダメなのかも...
PC買い替えたくなってきました。
<狂気の男>
先日、「ニンテンドーDS」を購入しました、
<英語づけ>をやろうかと思いまして...
遊んでみるとなかなか英語の勉強になります。
月の下部は随分↓にいってますね~
まあ予測の範疇中ではありますが、
市場が「ノー」と言っている以上、
早く経営陣にはケツを割って貰って社員を解放(早期ね)して欲しいのもです。
「セカンドライフ」の日本語お試し版がカットオ-バ-されたので
早速ダウンロードしてみましたが上手く作動しません!!
ウチのPCのスペックではダメなのかも...
PC買い替えたくなってきました。
<狂気の男>
<aon>に引き続き今週末の「誕生会」の件です。
もう誕生日がうれしい歳でもなく、
また皆さんに金銭的負担もかけたくないので
プレゼントにはお金をかけるのではなく、
皆さんの「お知恵」を頂きたいのです。
現在、私は「創業塾」に参加しています。
もし創業するのであれば?と考えた場合、いくつかポイントがあるようです。
*借金して商売を初めてはいけない
*創業して最低1年、長ければ3年は無給の覚悟が必要
*経験のない分野で創業してはいけない
*家族の協力が不可欠
*体力勝負
*一人でやるよりも数人で始めた方が成功の可能性は高い
*複数で始めた場合はリーダーを決め、株の7割以上をリーダーは保有する
*適当に税金ちょろまかして利益を上げよう等と考えている
<セコイ>人間は創業には向かない、
きちんと申告をして会社を大きくしていくという気概がなければダメ
*<財務、実務、マーケティング>を社長が最低こなさなければ中小企業は潰れる
*顧客が喜ぶ「事」と商売にする
*他者との差異性を明らかにする(革命を起こす)
*常に機微を変えていき、時代に取り残されないようにする
*創業する分野については誰よりも詳しくなる
あたりでしょうか?
ここで皆さんにプレゼントしてほしいのは
皆さんがもし創業するとして考える
「皆さん(または顧客)があったらいいな?と思う喜ぶモノ、サービスとは?または
皆さんがこれから革命を起こすとしたら(または革命を起こして欲しい)どのような分野、サービスか?」
「これから流行ると思う事
(例えばオリンピックで北京ブームとか、
晩婚化や熟年離婚で合コンの高齢化、国際結婚の増加とか、
ビリー隊長の日本人版が出てくるとか)は何か?」
を教えて欲しいのです。
「それならば何か買ってやった方が楽だ!」なんておっしゃらずにお願いします。
<狂気の男>
もう誕生日がうれしい歳でもなく、
また皆さんに金銭的負担もかけたくないので
プレゼントにはお金をかけるのではなく、
皆さんの「お知恵」を頂きたいのです。
現在、私は「創業塾」に参加しています。
もし創業するのであれば?と考えた場合、いくつかポイントがあるようです。
*借金して商売を初めてはいけない
*創業して最低1年、長ければ3年は無給の覚悟が必要
*経験のない分野で創業してはいけない
*家族の協力が不可欠
*体力勝負
*一人でやるよりも数人で始めた方が成功の可能性は高い
*複数で始めた場合はリーダーを決め、株の7割以上をリーダーは保有する
*適当に税金ちょろまかして利益を上げよう等と考えている
<セコイ>人間は創業には向かない、
きちんと申告をして会社を大きくしていくという気概がなければダメ
*<財務、実務、マーケティング>を社長が最低こなさなければ中小企業は潰れる
*顧客が喜ぶ「事」と商売にする
*他者との差異性を明らかにする(革命を起こす)
*常に機微を変えていき、時代に取り残されないようにする
*創業する分野については誰よりも詳しくなる
あたりでしょうか?
ここで皆さんにプレゼントしてほしいのは
皆さんがもし創業するとして考える
「皆さん(または顧客)があったらいいな?と思う喜ぶモノ、サービスとは?または
皆さんがこれから革命を起こすとしたら(または革命を起こして欲しい)どのような分野、サービスか?」
「これから流行ると思う事
(例えばオリンピックで北京ブームとか、
晩婚化や熟年離婚で合コンの高齢化、国際結婚の増加とか、
ビリー隊長の日本人版が出てくるとか)は何か?」
を教えて欲しいのです。
「それならば何か買ってやった方が楽だ!」なんておっしゃらずにお願いします。
<狂気の男>
こんにちは今日も宅建、中小、ジョギングを終えて読書をしています、
今日は随分と蒸し暑く「夏」って感じの陽気ですね。
さて先週のNKも底堅い展開でした、金曜引けで¥18157。
しかしNYが大幅安で引けておりCMEも¥17950で返ってきております。
NKの75日線が¥17800にありますのでそこまで調整すればGOで良いかと思われます、
日本の参院選、NYの高値取り後の軟調を考えると
今週、来週は結構↓かな?と考えていますので
今週末、来週頭あたりに一旦NKは底をつけるような気が....
<狂気の男>
今日は随分と蒸し暑く「夏」って感じの陽気ですね。
さて先週のNKも底堅い展開でした、金曜引けで¥18157。
しかしNYが大幅安で引けておりCMEも¥17950で返ってきております。
NKの75日線が¥17800にありますのでそこまで調整すればGOで良いかと思われます、
日本の参院選、NYの高値取り後の軟調を考えると
今週、来週は結構↓かな?と考えていますので
今週末、来週頭あたりに一旦NKは底をつけるような気が....
<狂気の男>
ブログ内検索
カウンター