未選択
おはようございます、24時間テレビ見てます♪これが直視出来るか否かでその人間の余裕度がはかれます。
さて金曜のNYも大下げです!CMEも8630円で返ってきてます。25日75日線乖離を見ても
<8600円台の買参戦でどうですかね>
個別は危なっかしいですしETF手がけたいんで銘柄は継続でどうっすか?
うちのインテルは来期から導入されるフィナンシャルフェアプレー(歳入以内しか歳出を認めない)対応で英雄エトーを売りさばいたようです(涙)
大赤字でものほほんとしてる会社もあるのにね~
さて金曜のNYも大下げです!CMEも8630円で返ってきてます。25日75日線乖離を見ても
<8600円台の買参戦でどうですかね>
個別は危なっかしいですしETF手がけたいんで銘柄は継続でどうっすか?
うちのインテルは来期から導入されるフィナンシャルフェアプレー(歳入以内しか歳出を認めない)対応で英雄エトーを売りさばいたようです(涙)
大赤字でものほほんとしてる会社もあるのにね~
おはようございます!夏休みの最終日です↓昨日はプレミア梯子して見たり家族で取ったビデオを編集したりしてアップが遅れました…
相場はリセッションの最中です、直近高値から10%は調整済みなので9000割れを拾うイメージが本線ですが?
<出来れば8600あたりで打診買いしたいかな?と>
皆さんのご意見お願いします♪
うちのインテルは何だかんだでビックネームの流出防げそうです!あと二週間逃げ切れ!
昨日は久しぶりにブックオフに行って来ました。
村上春樹と京極夏彦の本を読んでます。
相場はリセッションの最中です、直近高値から10%は調整済みなので9000割れを拾うイメージが本線ですが?
<出来れば8600あたりで打診買いしたいかな?と>
皆さんのご意見お願いします♪
うちのインテルは何だかんだでビックネームの流出防げそうです!あと二週間逃げ切れ!
昨日は久しぶりにブックオフに行って来ました。
村上春樹と京極夏彦の本を読んでます。
カレンダー
ブログ内検索
カウンター